
アルゼンチン通りの集合住宅

森の団地オンケルトムズヒュッテの集合住宅は芝生と白樺
と松が共にある。

オンケルトムズヒュッテの団地は地下鉄の線路の北と南に広がっています。北側はオウム地区と呼ばれる非常に派手な彩色を施した団地があります。その一部を紹介します。

これもオウム地区の集合住宅です。

オンケルトムズヒュッテの集合住宅です。

オンケルトムズヒュッテにあるブルーノ・タウトの顕彰碑です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
「タウト」を検索してお伺いたしました。
私は「タウト」のことは何も知りませんでしたが、
先日あるところで彼の名を耳にし
「どんな建物を造った人だろう?」
と、ネット検索してみたのです。
こちらに伺い
「あ、この建物!!!!」
とびっくりいたしました。
私が住んでいた所の近所の建物だったからです。
有名な建築家の作品だったのですね。
何も知らない私でも、これらの建物はとても印象に残っています。
色遣いが特に印象的でした。
こちらのブログでは最寄駅の駅舎など、懐かしい場所の写真を見つけました。
またお邪魔させてください。
よろしくお願いいたします。