2010年8月に「建築家ブルーノ・タウト 人とその時代,建築,工芸のご紹介」を上梓しました。購入はこちらからお申込み下さい。 トップページには最新の記事が表示されます。最新5件の記事はメニューの一番上「最近の記事」に記載されています。それ以前の記事は「月ごとの記事」「カテゴリ」等でご覧下さい。

2009年10月19日

アーヘン「馬の町」

アーヘンは馬の町としても有名です。馬場馬術の名人がおられ、オリンピック選手もここで訓練します。それだけに町中は馬の像であふれています。写真を撮りだしたらきりがありません。

091019_1.jpg
商店の軒先によく馬が飾られています。

091019_2.jpg
街中に立つ花に囲まれた馬です。

091019_3.jpg
アーヘン市庁舎に隣接するラーツケラー、ツーム・ポストヴァーゲンに立つ馬。こんなメタボでは走れませんね。

091019_4.jpg
声高らかにいななく馬です。

091019_5.jpg
色彩豊かな馬です。

091019_6.jpg
馬の群像です。

091019_7.jpg
大聖堂の宝物館の拝観順路も馬の蹄で示されていました。
posted by 田中の住居学 at 00:00| Comment(0) | 街並み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。